警察に相談しました「2402   (株)アマナ 」

「2402 アマナ」の掲示板で、個人を特定しようとしようという書き込みがあり、警察に相談しました。


ray50angler、eliminate_stalker、bright2402


株式ブログや掲示板というのは、匿名であるには理由があります。

相場ですから勝った負けたがあり、負けた時の相手を特定させぬためです。

宝くじで当たった人の名前等を漏らさないのと同じです。

その原理原則を無視して、個人を特定しようということは、相手に対して危害を加えようというその前兆であることは間違いなく、仲間らにも相談しまして、朝霞警察に相談致しました。

今後はこのブログへのアクセスを含め、すべて警察の監視下にあります。


このブログで度々取り上げる「2402 アマナ」です( http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12183376185.html )が、IRが出てますね。


自然科学のスペシャリスト集団『ネイチャー&サイエンス』|心を育む自然情報サイト『HUG(ハグ)』 スタート

ビジュアルコミュニケーション事業を展開する、アマナグループ(親会社 株式会社アマナ|本社 東京都品川区、代表取締役社長 進藤博信)の自然科学専門ユニット『ネイチャー&サイエンス』は、2016年7月25日(月)、心を育む自然情報サイト『HUG(ハグ)』をスタートします。(URL  http://hugmedia.jp/ )

『HUG』は、親子が自然を知り、自然について考えるきっかけを提供する自然情報サイトです。このサイトをプロデュースした『ネイチャー&サイエンス』は、1979年の立ち上げ以来37年間にわたり、累計800冊以上の自然科学に関わる図鑑や書籍、学習教育コンテンツを手がけてきました。これまで培ってきたノウハウやネットワークを活かし、本サイトでは、自然のしくみや自然を守る活動、親子で参加できるイベントの情報、共に地球上で暮らす様々な生き物の不思議などを分かりやすくお伝えします。特に本サイトでは、これまで知られる機会が少なかった企業活動に注目していきます。CSR(社会貢献活動)という言葉が世の中に浸透しつつある昨今、その一環として多くの企業が自然との共存、自然環境の保護などをテーマに活動を行っています。親子を取り巻く自然環境がどのように守られているのか、特にこれからの未来を担う子どもに知って、考えるきっかけを提供していきたいと考えています。

http://amana.jp/news/detail_229.html


私の前の投稿を見ますと、流れが良くわかるかと思います。

株主の要請にすばやくしっかり応える企業ですね。

私の投資判断は買い、おすすめ銘柄です。




株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000