9788 (株)ナック
ダスキン代理店最大手で、関東が地盤です。
戸建て住宅販売(レオハウス)等が主力になってます。
水宅配事業や化粧品通販にも進出し、こちらもTV-CMで桜紅丸・蘭丸が「クリクラ体操」をしていたので、記憶にある方もいらっしゃるかと思います。
人が水を飲むと忍者に変身するやつです。
私は代理店スタートで上場した企業は、株式投資の世界では信頼出来ると考えてます。
代理店ですから、革新的なサービスを生み出したわけでもなく上場したわけです。
ではなぜ上場できたかと言えば、経営が良かったからです。
利益を創出する仕組みを持っているからです。
企業は結局のところ「売り上げ」より「利益」ですから、これを生み出し続けることの出来る企業は、信頼して問題ないと思います。
2016年6月17日 金曜日 10:32 都内
業績を見て真っ先に気になるのは、売り上げが減少している点でありますね。
ただこの点に関しては、レオハウスの知名度やアベノミクスの経済政策もありますから、ビジネスモデルが崩壊することはまずないと考えます。
売り上げが減少する中でも、赤字を計上しないように経営する様は、攻めては退くことも出来る名将の采配のようでもあり、私好みの企業です。
革新的なサービスはありませんので、元々時価総額は企業規模に比べて低めです。
私の投資判断は買い。
ただ、高配当がどこまで維持されるかはわかりませんので、その点は注意が必要です。
0コメント