ポケモンGOプレイレポート48(やる気喪失後の世界)

連日夢中になっていたポケモンGOですが、攻略した多数の田舎ジムが不可思議な形でその日中に陥落したことで、激しくやる気を失いました。

たぶんこのゲームは、もう本気でやることはないと思っています。

それはそれで、中年男性の生活としては健全になったのかなとも思います。

ただブログとしては、やはりアクセス数を稼げるコンテンツですので、全くゼロにするのももったいないわけで、またポケモンGOを通して他の人との交流はまだ本格的にはやっていないので、今後は私がポケモンGOを利用して、人生を楽しんでいくスタンスを取れたらと思っています。

お酒と一緒ですね。

お酒に飲まれてしまったら人生はおしまいです。

ポケモンGOは確かに面白いですが、これに夢中になって人生を破たんさせては面白くありませんからね。


そういうわけで、あれから私はデイリーボーナスはゲットしていますが、それからはあまり本気にはやっていません。

一度渋谷にでて経験値稼ぎを1時間半ほどやりましたが、そこでやめてしまいました。

レベル32ということもあり、もうほとんどレベルは上がりませんし、丁度良かったかと思います。


さて、私が何度か取りあげている銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12194958525.html )ですが、VRの広告制作がかなり完成形に近づいてきたと思います。

こちらの制作事例を今回はご紹介します。

各メディアに取り上げられ、ご存知の方もいらっしゃるかも知れません。


パナソニック「ふだんプレミアムVR」

VRコンテンツ制作

パナソニックの生活家電「ふだんプレミアム」シリーズのプロモーションVRを企画、制作いたしました。

「ふだんプレミアムVR」は毎日をちょっとプレミアムにする空間と暮らしのヒントを、360˚ムービーを体験しながらチェックできるVRコンテンツ。ヘッドセットを覗くとサニタリー、キッチン、子供部屋の各空間で過ごすタイムラプス動画が流れ、さらにポップアップ動画にてコーディネート例やレシピ紹介、製品紹介などを確認できる仕様です。

しっかりとした撮影技術を持ったスタッフをアサインし、また撮影場所はパナホームのモデルルームを一棟まるごとコーディネートしているため、ふだんプレミアムの世界観をしっかり疑似体験できる質の高い映像コンテンツとなっています。

各メディアで紹介され、イベントでも多くの来場者の興味を引きました。

※youtube上の動画ではポップアップ動画等、再生されない埋め込みコンテンツがございます。

http://amana.jp/works/detail_237.html


ふだんプレミアム360°ムービー #VR_01 ふだんの「ありがとう」をカタチにしよう。【パナソニック公式】


ふだんプレミアム360°ムービー #VR_02 見せるサニタリーに挑戦しよう。【パナソニック公式】


ふだんプレミアム360°ムービー #VR_03 こどもがすくすく育つ家にしよう。【パナソニック公式】

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000