ガイアの夜明け / 激戦!地域スーパーの乱

今、大手スーパーマーケットが軒並み業績不振に陥っている。「全国一律で大量に仕入れて安く販売する」という総合スーパーのビジネスモデルが、多様化する消費者ニーズに合わなくなって来ているからだ、と言われている。一方、大手との価格競争にさらされる中小の地域スーパーの経営は、もっと厳しい。しかし、日本全国を見渡すと、進出してくる大手スーパーに負けず業績好調な地域スーパーがある。地域の固定ファンを掴んで離さない秘訣は何か?そこからは、スーパー業界の「固定概念」を覆す大胆な戦略が浮かび上がってくる。消費者の真の声をきめ細かく拾うことで逆襲に打って出る、地域スーパーの取り組みを追った!


http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20170314.html 


私は正直いいまして、今回の各スーパーの特徴一つだけで、その店が繁盛できるとは思えません。

私自身がスーパーを利用するので、その選択方法を考えてみますと、まず通勤経路上にあること、次に安さ、次に種類の多さという順です。

実際には私は店は2番目の安さまでふるいにかけると1店舗しか対象店がなくなり、その某スーパーを常用しています。

たまに2~3か月に一度、まとめて米や野菜ジュースや日用品を買う時には、通勤経路上にはない、ディスカウントストアまで行く形です。

塾をやってる、鮮魚がある、健康志向といった要素では決めていません。


一応、今回紹介された店のリンクは貼っておきましょう。


サンピットバリュー(ウェブサイトがフェイスブックしかありませんでした)

https://ja-jp.facebook.com/sunpitvalue/ 


新鮮市場きむら

http://www.skimura.jp/ 


フレスタ

https://www.fresta.co.jp/ 


そして今週の一曲は日本のジャズパンド「fox capture plan」のFRAGILE #2という曲だったようです。

FRAGILE という曲はユーチューブにあったので、これを今回は聴いてみましょう。

個人的には、こちらの曲が一番グッドかな。


fox capture plan / 疾走する閃光

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000