2780 - (株)コメ兵
株式会社コメ兵は、愛知県名古屋市中区大須三丁目25番31号に本社・本店を置く、日本最大級のリサイクルショップ(コメ兵、KOMEHYO)を運営する会社です。
東京証券取引所第2部と名古屋証券取引所第2部に上場しています。
名古屋・大須が本拠で、中古品8割ですが、新品販売もしています。
ブランド品を主柱に衣類拡大し、関東に積極出店しています。
概説を見てみると、昔の屋号が米兵だったことが社名の由来で、愛知県半田市にある米穀店「米兵」は本家筋に当たります。
米軍と関係があるかのように勘違いされる(表記をカタカナに改めた理由の一つとされる)ことがあるが、無関係です。
当初は愛知県内を中心に、中部地区で店舗を運営していました。
1990年代後半以降は、関東・関西・中国・九州地区にも順次出店し、日本国内でインバウンド消費の動きが高まった2010年代の中盤に業績を伸ばしたほか、2016年12月の時点で41店舗を運営していました。
しかし、2016年4 - 12月のインバウンド関連の売上高が前年同期比で4割減少したことなどを背景に、2017年1月から店舗網の再編に着手し、中・小規模の不採算店の閉鎖を進めるかたわら、名古屋・東京・大阪の都市部に大・中規模の店舗を新たに出したうえで、商品や人員を新設の店舗に集約させています。
2016年10月11日 火曜日 15:14 新宿
投資判断ですが、時価総額は売上高の1/3以下で、割安感がありますが、中間で利益が出ていないのが気になります。
インバウンド需要急減が原因のようです。
といっても、大きな損失は出していないので、ファンダメンタルが破壊されるようなことはなさそうです。
もう一つ気になるのが、チャートと信用買い残の多さですね。
売りの出来高の山があるのに、まだ底値買いの出来高の山がありません。
分散投資先の一つとして打診買いはありだと思いますが、本格的に買うのは、私は今回は見送ります。
0コメント