ユーチューブ巡り2(ポプラの秋、六紋銭の縁(えにし) )

3/31の夜。

この日は雨が降ってまして、ランニングは初めから諦めて、その代わりに昼に料理を久しぶりにしまして、味噌ラーメンなんですけど、野菜とたまごを入れて作りました。


大事な大きな仕事は、無事終わりました。

無事というか、大成功に終わりました。

人生の運の量は、長い目で見れば、皆同じくらいあるような話をどこかで聞いたことがあるのですが、今回は珍しくツキもありました。

職場の通常業務で、いくつか失敗が発生していたのですが、私にではなく、職場の先輩にすべて降りかかっていました。

そのおかげもありまして、私は任された大仕事に専念することが出来ました。

またその先輩の失敗は、先輩のものとは私も思っていなくて、「なんか俺が全部引き受けちゃったな」と私に聞こえるように話していたので、すいませんね、ありがとうございますと心の中で感謝しました。


私はあまり人生ではツキがないなと思うことも多くて、少々卑屈な考えも持っていました。

もちろんそういう考え方で阿修羅のように世の中で戦わねば、ここまで来れなかったとは思うのですが、そういう考えだけでは、自分の幸福はつかめないことも知っていまして、仕事も安定してきていますし、そろそろ自分の思考法も、戦闘態勢ではなくて、平和的で幸福的なものに変えていこうかと考えているところであります。

そんな現状ですね、私は。


さて、先日ユーチューブ巡りでラジオドラマを聴いたら、結構良かったので、この日も聴いてみました。


これもなかなか良かったです。

小さい子供のいる家庭が覗き見れて、また自分もそういえばこんなことを考えていたなと思い出したりと、聴きごたえありました。

ポプラの木を調べてみました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%97%E3%83%A9 

また一つ、この世界を知ることが出来ました。


先にも書きました通り、この日は雨でしたので、ランニングはせずに、いつもより少し多く筋トレをしました。

窓の外を眺めながら、また5月くらいから婚活を始めれたらいいなとか考えたりしました。

それはまぁお金の問題なんですけれども、今のようなペースでお金を使うなら、月々の収支でも若干はその余裕はあるかなと思いまして、うまくいけばお金はさらに使うわけで、そうなると何らかの形で工面をしていかなければならないのですが、そうなる保証もないし、やろうと思えば、この1年で貯めたカネもありますので、それを使おうかなと考えています。

今調べて見たら、MAXで50万円くらい余裕があることがわかりまして、貯めるつもりはなかったのですが、結構貯めたなと思った次第です。

これだけあればちょっとしたデートとかも出来ますね。


今日のような雨の日も、雨の日なりに楽しめるようになれれば、人生はとても楽しいものになると思います。

土砂降りの中でも走らなければないような、今は、そういうことをしなくても良い思考や状態になってきています。

六紋銭の縁(えにし)


ツイている時というのはありますね。

こちらは真田家の話でしたが、後味悪くない話でした。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000