7003 - 三井造船(株)

三井造船株式会社(みついぞうせん)は、造船、機械、プラントなどを手掛ける三井系の重工業メーカーです。

造船・重機大手の一角で、船舶用エンジンでは国内トップです。

傘下にFPSOエンジの三井海洋開発があります。


概要を見てみましょう。

三井グループの重工業メーカーです。

他の重工業メーカーと比較しLNG(液化天然ガス)、浮体式石油生産・貯蔵・積出設備(FSPO)など造船部門の比率が高いが、物流システム、動力エネルギー、先進機械、プラント、環境、鉄構建設、IT関連など事業項目は多いです。

エチレンやポリオレフィン等の化学プラントも手掛け他社に無い事業領域も持ちます。

また、大型研究施設・技術開発に強く、深海探査機器を有し、原発代替エネルギーとして注目されている、メタンハイドレート実用化や、素粒子関連の大型施設などを手掛けていています。

NGHジャパンや三井海洋開発等、筆頭株主の三井物産が強いプラント・エネルギー分野での協業事業も多いです。

次の事業本部を設けています。

・船舶・艦艇事業本部

・機械・システム事業本部 - 舶用エンジンや産業機械など。

・エンジニアリング事業本部

三井造船:地球には夢がある。vol.1 「グローバルスタンダード船、さらなる進化へ。」 / 56,000重量トン ハンディマックスバルカー

三井造船:地球には夢がある。vol.2 「インドネシアの未来を建設せよ。」 / タンジュン・ジャティB石炭火力発電所建設プロジェクト

三井造船:地球には夢がある。vol.3 「夢と希望の風車を、海へ。」/ 福島復興 浮体式洋上ウィンドファーム実証研究プロジェクト

三井造船:地球には夢がある。vol.4 「物流の進化を、私たちから。」/ コンテナ用クレーン「ポーテーナ」「トランステーナ」

三井造船:地球には夢がある。vol.5「切り拓け、新しい知の地平。」/ スーパーカミオカンデ建造プロジェクト

三井造船:地球には夢がある。vol.6「信頼のEPCで、 巨大プラントに挑む。」/ 大型石油化学プラント建設 「オーロラ・イオス プロジェクト」


素晴らしい企業紹介動画ですね!


投資判断ですが、時価総額は売上高の1/6で営業利益率は1%ですね。

自己資本比率は22.8%と若干低いのですが、売上高に対する有利子負債は1/3以下とそれほど危惧する水準ではありません。

何でこんなに割安なのかと調べましたら、最新の中間では営業赤字ですね。

チャートは安値圏でのボックス相場で、底値圏で仕込みの山が何と二つも出来ています。

信用買い残も売り残も急減しています。

私の投資判断は買いです。

今時これだけ割安な株は珍しいですね。

長期保有を前提に、銘柄分散投資を前提に、おすすめ銘柄にしたいと思います。

いつかは業績好転することを信じて。



株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000