4507 塩野義製薬(株)
製薬会社を投資判断するのはとても難しいことです。
この塩野義製薬は、売上高3千億円、経常利益1千億円、時価総額2兆円超え。
この利益を上げる仕組みはどこまで続くのでしょうか?
まずそこを判断してみました。
5/21 13:53 青山通り
一つの問題として、2016年から2017年にかけて主力製品の特許が切れるようです。
この影響の見通しは、素人の私には出来ません。
また国内の医療環境は、団塊世代が今後後期高齢者になっていく時期ですが、ここは海外の売り上げ比率が40%近くあるので、決して国内から利益を搾取しているわけではありません。
そう考えると、案外現在の数字に近いところは、今後も長期にわたり得られるかも知れません。
しかし、現在右肩上がりのチャートをしてますが、私の経験からいうと、上がり続ける株はありません。
さらに申し上げるならば、配当利回りの低さ、及びPBRがの高さが気になります。
私の投資判断は見送りです。
0コメント