7182 (株)ゆうちょ銀行
昨年2015年の11月に、郵政3社の1社として上場致しました。
親会社は日本郵政で、こちらも上場致しました。
法人への貸し出しは出来ず、運用は国債主体、営業は郵便局に委託、貯金に上限規制という、一般の銀行とは違っています。
貯金残高は三菱UFJより大きく、日本最大です。
またすべての都道府県に支店網があるのは、みずほとここだけです。
現在株式の11%が市場に売却され、時期を見て日本郵政は全ての株式を手放すようになります。
当初は2017年9月30日までとなっていましたが、これは株式の安売りになると、法改正されてます。
2016年6月17日 金曜日 10:00 都内・川越街道
投資先として見た場合、時価総額は売上高の2倍以上ですが、利益率がとてつもなく高く、経常利益率が20%ありますので、はっきり言って激安価格です。
配当利回りも4%を超えてます。
私の投資スタンスは買い、おすすめ銘柄です。
0コメント