3098  (株)ココカラファイン

ドラッグストア大手で、関東「セイジョー」、関西「セガミ」などが統合し08年誕生しました。

社名のネーミングは、私的にはグッドだと思うのですが、直近の業績は少し悪いようですね。

売り込まれる場面もあったようです。

2016年6月17日 金曜日 10:30 神保町駅

直近の利益が減少しているとはいえ、元々大きな利益を計上する企業ではないために、株価は割安水準にあります。

時価総額は売上高の1/3以下です。

減少する利益額の総量を企業規模で見ると、そこまで売られるほどの悪決算かなと疑問になりますね。

外国人観光客はこれからも増加の一途となるでしょう。

私の投資判断は買い。

おすすめ銘柄にもしたいくらいですが、若干単元株が高いので、含み損になった時に痛みを感じますので、そちらは見送りにします。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000