7611  (株)ハイデイ日高

株式会社ハイデイ日高は、埼玉県さいたま市大宮区に本社を置く、中華料理とつまみの「中華食堂日高屋」主力の外食企業です。

全店舗で使用する食材を、機械化され少人数の社員で稼動する行田工場のセントラルキッチンで一元的に製造し、低価格を実現しています。

また、メニューも、低価格なだけではなく、飽きの来ないシンプルでスタンダードなものにし、老若男女さまざまな客層が繰り返し来店するようにしています。

定食・おつまみ・サイドメニューを豊富にすることで、居酒屋利用層も取り込んでいます。

社名は、創業者神田正の出身地である埼玉県日高市にちなみ英語の「ハイ」(高)と「デイ」(日)を合成し、それに更に「日高」を合わせたもので、地名を直訳して「デイハイ」にしなかったのは、美味しいラーメンを食べて、「ハイ(高揚した)な一日(デイ)」になって欲しいという思いが込められているからで、逆さにして「ハイデイ」になったようです。

本社が所在するさいたま市大宮区を同じく本拠地とするJリーグクラブ大宮アルディージャのスポンサーも務めており、店内で配布しているサービス券にもその旨が記載されています。

首都圏の駅前・繁華街立地で展開し、直営出店主義です。

2016年8月8日 月曜日 18:47 都内

前回は5/10に2,627円で買い判断しています。

大きく下げた時期もありましたが、この繁栄ぶりをみれば、持ち直すのは確実であり、株価も再上昇していますので、概ね正解だったと思います。

時価総額は売上高の2倍ありますが、利益率は高く財務も強いので、引き続き若干割安感があります。

私の投資判断は買いです。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000