ポケモンGOプレイレポート52(渋谷の街をさまよって)

クリスマス商戦を終えた12/26、私は1年間かけて治療したとある症状の治療が、ひとまず終わりました。

今後は3か月ごとに経過観察に通院することになりますが、とりあえず私の身体的な苦痛は完全になくなりました。

その足で、せっかく寒い中外出したのだからと、渋谷に行きまして、ポケモンGOをやりました。

某サイトで確認して、当初は駅前でミニリュウをゲットするつもりでしたが、私がついたとたんに駅前からミニリュウが出なくなってしまいまして、渋谷の暗渠をさまようことにしました。

暗渠なんて言葉、ポケモンGOでミニリュウ狩りをやらなければ、知りもしない言葉でしたね。

https://kotobank.jp/word/%E6%9A%97%E6%B8%A0-429110 

2016年12月26日 月曜日 14:31 渋谷

渋谷のMODIにはソニーの大画面TVが設置されていまして、この日はバイオハザードVの映像が流れていました。

最近1と2の映画を見ていたので、おっという感じでした。

昔で言う、草木の名前を知って、外出が楽しくなるのに似ていますね。

現代社会では、こういうコンテンツを見ることは、世の中を楽しくする知識の一つだと思います。

2016年12月26日 月曜日 14:52 NHKホール前

イルミネーションの撤去されたNHKホール前は、こんな感じでした。



2016年12月26日 月曜日 15:06 代々木公園

一応こういうのも紹介しておかねばいけませんね。

綺麗なNHKの放送は、このすぐそばで行われています。


2016年12月26日 月曜日 15:49 渋谷

渋谷のメイン通りの外れには、吉本ホールがあります。

代々木公園やNHKホール前で漫才の練習をしている若者を良く見かけていましたが、ここが拠点になるわけですね。


2016年12月26日 月曜日 16:09 渋谷ホープ君前

ポケモンGOのメッカ、渋谷ホープくん前もこのありさまです。

トレーナーはゼロではありませんが、かなり少なくなりました。


この日は結局ミニリュウは1匹しかゲット出来ませんでした。

そういうこともありましたし、少し前の記事でも書きましたが、婚活を再開しようと思いまして、ポケモンGOはしばらく中断します。

デイリーボーナスとか、移動時の起動とかはやりますけど、あえてポケモンゲットのために何かするのはやめようと思います。

交流サイトにアクセスしたりと少し試みてはいたのですが、ポケモンGOは婚活ツールにはなりませんでした。

トレードや対戦プレイの導入なくして、私のプレイ本格再開は無しです。

レポートもしばらくお休みします。


ちなみに私が度々とりあげていた「2402 アマナ」ですが、権利落ち後も株価は強いようですね。

それもそのはず、当ブログの殿堂入り銘柄ですからね(笑)

http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html 



株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000