7012 川崎重工業(株)
川崎重工業株式会社は、オートバイ・航空機・鉄道車両・船舶などの輸送機器、その他機械装置を製造する日本の総合重機大手企業です。
旅客機分担品や鉄道車両、大型2輪などに特色があり、自衛隊の潜水艦、航空機も担います。
その概要を見てみると、会社の歴史は19世紀の明治時代より始まっており、東京築地の川崎築地造船所に端を発している。大正時代の第一次世界大戦による造船活況、そして世界大恐慌、昭和時代の第二次世界大戦、戦後の高度成長期と日本の近代史・産業史とともに存続してきた日本を代表する総合重機械産業で、三菱重工業・IHI(石川島播磨重工業)とともに三大重工業の一角を担う名門企業です。
自衛隊の潜水艦や航空機、ミサイルの製造もおこなう国内有数の防衛産業でもあり、防衛装備受注金額では2015年度の防衛中央調達額で三菱重工業を抜いて日本第1位、世界第28位に位置します。
神戸を拠点とする有数の関西系企業でもあり、かつては川崎財閥(松方コンツェルン)の主要企業であった経緯から、川崎製鉄(現JFEスチール)・川崎汽船とも関係があります。
本社は神戸市中央区の神戸クリスタルタワーであり、東京都港区海岸に東京本社も設置しています。
社是に相当するミッションステートメントには「テクノロジーの頂点へ」と記されており、高度な技術力の錬磨を推奨する社風を展開します。
過去に日本で初めて蒸気機関車の製造を行うとともに、ライト兄弟の初飛行からわずか15年で航空機工場を設立、戦後はオートバイなどに代表されるコンシューマープロダクツへの進出を成功させています。
近年では、航空機の機体とエンジンの両方と、宇宙機器の開発・製造を担う航空宇宙産業としてその名を轟かせています。
武器輸出禁止三原則に代わって閣議決定された防衛装備移転三原則に従い、オーストラリアへの潜水艦輸出やイギリスやニュージーランドへの対潜哨戒機輸出も検討するなど日本国における防衛産業の代表として台頭しています。
一方で、重工業では珍しく、日本国内でファナックに次ぐ第2位、世界では第4位のロボット産業としての存在感を確立しており、IoTやAIに至る第四次産業革命の一端を担う業容を拡大しつつあります。
また、水素社会の確立を見越した水素チェーンのインフラ技術確立にいち早く取り組んでおり特筆に値します。
これらの歴史は従来製品の延長だけで満足せず、新たなる分野での「テクノロジーの頂点」を目指す社風の成果とされます。
日立製作所内で設立されている日立返仁会(日立博士会)や日立技術士会と同じく、企業内において理工系国家最高資格の技術士、国家最高称号・学位である博士号取得を積極的に推進し、技術士資格取得者から構成する川重技術士会(約140名)や博士号取得者で構成される川重博士会(約120名)を設立しています。
さらには自社内の社報で技術士・博士号取得者を定期的に公開しており「テクノロジーの頂点へ」という気風を強力に後押ししています。
なお、同社の会長・社長経験者は、神戸商工会議所の会頭職と同時に、日本商工会議所の副会頭職を務める場合がほとんどです。
さらに、その社業が陸海空のインフラ全般に及び社会経済の発展に貢献していることから、日本航空宇宙工業会や日本造船工業会、鉄道システム輸出組合などの会長・理事長を務める場合が多く、また、経営指標において特筆すべき成果が認められる場合に関西経済連合会の副会長職を務めています。
なお「川崎」は創業者の川崎正蔵の姓が由来であり、神奈川県川崎市とは無関係です。
2016年9月19日 月曜日 10:55 都内
私の投資判断ですが、時価総額は売上高の半分以下で、中間決算では経常赤字に陥っていますが、それでも割安感はありますね。
1000株単位ですが、1単元株はポートフォリオに組み込みたい、売上高1兆円を超える、日本を代表する大企業です。
私の投資判断は買いです。
0コメント