ポケモンGOプレイレポート72(お台場遠征とジム攻略戦!)
これは5/3~5/4にかけてのプレイレポートになります。
GWですが、一応私にも休息の日はありました。
連日の仕事の疲れや不安から、この日は色々とやることがあったのですが、後回しにして、ポケモンGOをやりに行きました。
時間的に夕方からしか無理だったので、近場で遊ぼうかとも考えましたが、思い切ってお台場まで行きました。
2017年5月3日 水曜日 19:06 お台場
ルアーはこんな感じで、ここ以外にも、ところどころで花びらが舞ってました。
ポケモンGOとは関係ないカップルがたくさんいる中で、ポケモンGOを黙々とする男性は私だけではなかったのが、とても心強かったです。
そしてそういう私たちは、この場所に誘導されました。
当然、ヨーギラスはランダムでは出していないと思うのですよね。
2017年5月3日 水曜日 19:18 お台場
フジテレビの南側の広場がフードコートになってまして、1000人いたかもしれないくらい、ほぼ満席で飲み食いされている場所に、私たちはヨーギラスを追いかけて誘導されました。
一人じゃなかったら、確かに、飲もうかという気分になったかも知れませんね。
2017年5月3日 水曜日 20:29 お台場
これはヒルトンなどのホテルのある北側で観た景色です。
デートで来たら、おおってなるかも知れませんね。
この近くではハクリューを取りまして、それからまた公園の入り口でポケストップ2つにルアーを回して、多くのポケモントレーナーがそこで次のレアもの出現を待って、たむろしていました。
私も少しそこで、ポケモンGOのグループLINEを見たりして休息をとったのですが、そういう時間も、たまにはいいなと思いました。
この日は4時間くらいいて、メリープゼロで、ヨーギラス2匹、ミニリュウ2匹、ハクリュー1匹で、ブルーを何匹も捕まえまして、グランブルを進化でゲットしました。
他にはフォレトスも進化ゲットしました。
22時前に家路についたのですが、私はアパート住まいですので、0時過ぎになって帰宅してシャワーを浴びるのは、ちょっと階下の人に悪いかなと思いまして、せっかくだからと、近所のジム巡りをしました。
2017年5月4日 木曜日 2:37
10ジムにポケモンを置き終わったのが大体この時間です。
近所のタワーを3つ潰しました。
2時間後には4匹帰還し、5/4の昼頃には7匹帰還していました。
1週間くらいもってくれないと、ジム戦はあまりやる気にはなりませんね。
そんなの1日でしたが、お台場では、たまった青玉を使用して、赤玉集めもしてまして、それは達成できたので、まずまず良かったです。
地下鉄を使えば、安く移動できることもわかりましたし、また行くと思います。
ところで、私のブログの昨年の殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html )のオウンドメディアの記事で、VR系の記事がまた一つありましたのでご紹介します。
トレンドで終わらせない、VRコンテンツのビジネス活用
ビジネスVRで押さえておきたい3つのポイント
最近では地域振興や不動産販売、製造業のプロモーションなどにもVRを取り入れる企業が増えてきました。ただコンテンツの中身を見てみると、ディテールが作り込まれていなかったり、ただVRの話題性に乗っただけのようなものも見受けられます。
VRという手法(体験)を用いてコンテンツを作るのなら、できるだけ効果が得られるコンテンツを作りたいですよね。そこで今回はVRのビジネス活用の3つのポイントをご紹介します。
http://visual-shift.jp/detail_137.html
VRはかなり大きな市場規模になると思います。
期待しましょう。
0コメント