6861 (株)キーエンス
株式会社キーエンスは、大阪府大阪市東淀川区東中島に本社を置く、自動制御機器(PLCと周辺機器)、計測機器、情報機器、光学顕微鏡・電子顕微鏡などの開発および製造販売を行う企業です。
TOPIX Core30の構成銘柄の一つで、海外売り上げ比率は50%超えです。
現在、世界44カ国・200拠点で事業を展開しています。
FAセンサーなど検出・計測制御機器大手で。生産は国内工場軸に外注も利用しています。
持分にジャストシステムがあり、見事に再建しています。
概要を見てみましょう。
創業者で現名誉会長の滝崎武光が、1974年に兵庫県尼崎市で「リード電機」として設立しました。
1986年に社名を "Key of Science" に由来する「キーエンス」(KEYENCE) に変更しました。
東証・大証1部に上場し、本社・研究所は大阪市東淀川区、新大阪駅の近くにあります
2009年4月3日に、ジャストシステムとの資本・業務提携を行うと発表し、第三者割当て増資により、ジャストシステムはキーエンスの持分法適用会社となりました。
キーエンス | 企業紹介動画
投資判断ですけれども、時価総額は売上高の20倍です。
2倍ではなく20倍です。
営業利益率は5割です。
5%ではなく50%です。
規格外の企業ですので、約分して見てみると、5%で2倍ですから、若干株価は高めかなと思います。
株価は上昇トレンドですが、これは急激に上昇しすぎです。
私の投資判断は今回は見送りです。
こういう株は手を出すと、あとで痛い思いをします。
0コメント