ポケモンGOプレイレポート92(ワンリキー捕獲のため、明治神宮と代々木公園へ!)
ポケモンGOですが、ジムバトルとレイドバトルで薬がかなり足りなくなりまして、その補充はしなくてはいけないなと思いながら、日々プレイしていました。
またジムバッチ集めも、東武東上線で森林公園まで行く機会がありまして、その途中の駅でジムバッチをゲット出来たりもしました。
そして7/13ですね、これはその時のレポートになるのですけど、ワンリキー集めに明治神宮と代々木公園に行きました。
ワンリキーと言えば、最終系でカイリキーに進化して、バンギラスやラプラス、カビゴンやハピナスに強い、人気急上昇の格闘系のポケモンですね。
明治神宮に関しては、ジムバッチをまだとっていなかったので、一石二鳥となりました。
2017年7月13日 木曜日 12:38 明治神宮
明治神宮は代々木公園より捕りやすかったです。
ポケストップに沿ってあるけばどんどん捕まりましたからね。
一方の代々木公園は道を外れて草むら歩かないと取れないこともあり、某サイトを見ながらの捕獲になりました。
2017年7月13日 木曜日 13:27 都内
津島神社だったかな?
明治神宮を出て乗馬クラブの横を歩いた先ですね。
一番遠くはここまで来ました。
2017年7月13日 木曜日 13:35
明治神宮も北側にいくと、こんなのんびり出来そうな場所があります。
原宿側は観光客で賑わっていますけど、こちらは静かです。
2017年7月13日 木曜日 18:13 明治神宮
この日は明治神宮3周、代々木公園3周しまして、この写真の後に、最後の代々木公園3周目をしました。
冬はポケモンGOはやりたくないとか思ってましたが、夏は夏で暑いからやばいですね。
とりわけ今回は失敗しました。
Tシャツだけ変えれば問題ないだろうと考えていたら、それ以上に汗臭くなっていまして、満員電車で帰る時は、生きた心地がしませんでしたよ。
ズボンもやばかったし、身体の体臭も長時間やったので残りました。
実際に臭いとか言われちゃいましたし。
そしてワンリキーですけど、あめは1000以上ゲットしました。
個体値98%と96%もゲットしましたので、進化させました。
けれども、あめはあるのですけど、ほしのすなが足りなくて、中途半端な強化になり、一つはレベル30過ぎまで強化したのですが、もう1体は使い物にならない状態です。
わざは1/4のタイプ一致ですが、まぁこれは仕方なしですね。
現状保有のカイリキーは全部で3体ですね。
? CP2767 〇空手チョップ 〇クロスチョップ
96% CP2477 バレットパンチ 〇ばくれつパンチ
98% CP1811 バレットパンチ ヘビーボンバー
星の砂の件は失敗したかな?と思いましたが、もうポケモンの強化も限られた回数しか出来ませんから、いずれチャンスはあるかなと思います。
ということで、レベル37になりました(祝!)
ポケモン強化はレベル38まで!
いよいよゴールが見えてきました!
ところで、いずれ伝説系が解禁になるとゴローニャが活躍しそうという事で、一体進化出来るのがあったでやってみたら、どろかけ・じしんでした。
私にはあまりゲーム運はないのかな?(笑)
ところで、私のブログの昨年の殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html )の制作事例が更新されていましたので、ご紹介します。
素晴らしい出来栄えだと思います!
北國新聞社「相撲ガールズ82手」
プロモーションムービー、ビジュアル制作
100年以上続く伝統的な大会である高等学校相撲大会。101回目の金沢大会を訴求するとともに、若い世代に相撲の魅力を伝えるためのプロモーションムービー、ビジュアル制作を行いました。
ターゲットの心に響くよう、クールで格好良い、臨場感がある仕上がりであることはもちろんのこと、全82手におよぶ組み手の正確さや美しさ、取り組み時の真剣な表情を重視。美人女子高生が相撲を取るという話題性のあるアイディアに、神聖な国技に対するリスペクトを込めた演出を加えています。
女子高生による、息もつかせぬ組み手の応酬は話題を呼び、公開後すぐに朝の情報番組で特集が組まれたほか、多数メディアに取り上げられました。
Sumo Girls Eighty-Two Techniques |相撲ガールズ82手 |セーラー服の美少女が相撲!? | #SUMO82
0コメント