9064 - ヤマトホールディングス(株)
ヤマトホールディングス株式会社は、宅配便のシェアNo.1である宅急便を展開するヤマト運輸株式会社などを傘下に持つヤマトグループの持株会社です。
宅配便首位、全国に約4000拠点擁し国内シェア約45%です。
企業物流を育成し、またアジア展開も本格化しています。
概要を見てみましょう。
物流、引越、金融会社などを傘下に持ち、東証第1部に上場しています。
かつては、ヤマト運輸を中心にグループ体制を敷いていたが、分社化と再編を進め、主力の宅配事業を中核に事業部門ごとに別会社としました。
これにより、ヤマトホールディングスの傘下に事業会社が入る体制となっています。
【次世代物流】ロボネコヤマト 4/17より試験サービス開始
面白いサービスが始まってますね。
ヤマトに関しては、宅配便の労働環境や人件費の問題がどうしても難題のように見えてしまいますが、この企業はもっと大きな企業ですよ。
私の感覚では、その問題は全体の10%程度しか影響を与えないくらい、それくらい大きな野望を感じる企業です。
投資判断ですが、時価総額は売上高の0.7倍くらいで、営業利益率が2%くらいですので、まずまず妥当かなという株価です。
チャートはボックス相場の安値圏で、信用倍率は1倍以下ですが、若干信用買いが増加傾向になるので、株価が下げているのでしょう。
私の投資判断は買いで、おすすめ銘柄です。
買いはわかるがおすすめ銘柄の意味は?という部分ですが、物流を制する者は小売りを制するからです。
ここはアマゾンの奴隷で終わる企業ではないですよ。
オリックスに似た臭いを感じる企業です。
0コメント