9202 - ANAホールディングス(株)

前回は9/10に283.7円(翌営業日9/12)に、おすすめ銘柄の買い判断をしていますね。

http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12198524674.html 

これだけ結果を残しているのですから、私のブログの読者で株で儲けられない人はいないと思います!


ANAホールディングス株式会社は、東京都港区に所在する日本の株式会社で、航空輸送事業を主力とするANAグループを統括する持株会社です。

東京証券取引所市場第一部上場です。

国内線、国際線ともに首位で、傘下にLCCのバニラ・エアとピーチがあります。

海外就航地を積極拡大中です。


概要を見てみましょう。

航空輸送事業を行っていた全日本空輸株式会社(旧)が2013年4月1日に子会社(旧ANAホールディングス(株))に事業を譲渡し自らを持株会社に移行したものです。

定期航空運送事業を中心とする企業グループの経営の統括を目的とする持株会社で、航空輸送事業、旅行事業、商社事業を行う企業の株式を保有し、ANAグループの経営戦略の立案や経営管理を行います。

社名は持株会社移行時に現在のものに変更しました。

航空機の登録名義は持株会社に移行後もANAホールディングスに残されています。

なお、航空運送事業を継承した子会社(旧ANAホールディングス(株))は全日本空輸株式会社(新)に社名変更しています。

2017年 ANAHD 合同入社式

安全第一とは良く言いますが、安全が全てとはなかなか言い切れるものではありませんね。

航空輸送業務ですので、ごもっともな話です。


投資判断ですけれども、時価総額は売上高より低いですが、営業利益率は8%程度あり、割安感はあります。

また空売りが多く、チャートは歴史的高値圏に突入しています。

私の投資判断は買いで、引き続きおすすめ銘柄です。


株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000