ポケモンGOプレイレポート93(ポケモンGOが出来ない)

これは7/22の記事になります。

ということで、まさに歴史的な1日の前日になります。

明日何が起きるかと言いますと、こちらですね。


Pokémon GO - Adventure Together! 伝説のポケモンに挑め!


伝説ポケモン解禁ですね。

武者震いが止まりません!

と言いたいところですが、皆さんこの時期は怒りで震えていたと思います。

サーバーがパンクして、ゲームが出来ませんからね。


その対策なのでしょう。

某サイト(これが最後ということですから名前を出しましょう。ピゴサーチですね)が、サイト終了するということです。

皆が同じルールのもとで遊ぶのでしたら、私は異議無しです。

しかし、これでサーバーの状況が改善するのかどうかといえば、私はしないと思う。

要はバトルでタップ連打する仕様が、サーバーへの過剰なアクセスになっていると、私は考えています。

オートバトルさせる仕様に変えるしかないと思いますね。

この記事がUPされるのは8/15です。

その時どういう状況になっているのか、これも株予想と同じで楽しみです。

一応現状では、レイドバトルは、週末や休日以外は、エラーになることもありますが、なんとか出来ています。

でも子供たちが夏休みになったらどうなるのか、エラー状況が悪化していないことを祈ります。


ところで、私のブログの昨年の殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html  )の制作事例が更新されていましたので、ご紹介します。

さすが、VRのアマナですね!


LINEバイト「未来バイト」

イベント企画、UE設計、デザイン、VRコンテンツ制作

LINEバイトでしか体験できない、誰でも気軽に簡単にできる、未来のアルバイト体験を創り出しました。

VRバイクをこいで仮想世界でマシンを動かすゲームを1分間体験すると、バイクをこいだエネルギーで綿あめマシンが作動。現実世界でも綿あめが出来上がる仕組みを開発しました。

3日間でおよそ1,300人もの参加者が、この未来バイトを体験。体験者のみならず通行人の気持ちまでもを掴まえ、ニュースメディアでの露出によってソーシャルでも拡散し、多くのリーチを獲得。アルバイトに対する、ポジティブな体験とニュースを生み出しました。


http://amana.jp/works/detail_306.html 






株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000