5703 - 日本軽金属ホールディングス(株)

2016年の8/28(翌営業日8/29終値)に222円で、おすすめ銘柄の買い判断をしています。

https://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12194339942.html 

株価は約1.5倍になりましたね。

ポートフォリオに入れないという選択肢は、限りなくありえないと断言した結果がこれですね。

いかがですか?

私のブログの実力は?


今回は沿革を見てみましょう。

2012年(平成24年)10月1日 – 日本軽金属株式会社が単独株式移転を行い持株会社日本軽金属ホールディングス株式会社設立しました。

日本軽金属に代わり東京証券取引所、大阪証券取引所の各一部に上場しました。

同時に日軽金加工開発ホールディングス株式会社と、東洋アルミニウム株式会社の保有株式を日本軽金属株式会社から譲受、日本フルハーフ株式会社の保有株式を同社から現物配当され、4社は当社の直接の子会社となりました。


主なグループ企業

日本軽金属株式会社 アルミニウム線材株式会社

近畿研磨材工業株式会社

静岡興産株式会社

玉井商船株式会社

日軽エムシーアルミ株式会社

日軽稲沢株式会社

日軽メタル株式会社

株式会社エヌ・エル・エム・エカル

エヌケイエス株式会社

株式会社住軽日軽エンジニアリング

株式会社東邦アーステック

株式会社ニッカン

日軽産業株式会社

日軽情報システム株式会社

日軽熱交株式会社

日軽ニュービジネス株式会社

日軽パネルシステム株式会社

日軽物流株式会社

日軽北海道株式会社

日本電極株式会社

日軽松尾株式会社

株式会社東陽理化学研究所

日軽金加工開発ホールディングス株式会社 日軽金アクト株式会社

日軽形材株式会社

日軽新潟株式会社

日軽蒲原株式会社

理研軽金属工業株式会社

株式会社エヌティーシー

日本フルハーフ株式会社

東洋アルミニウム株式会社 東海アルミ箔株式会社

東洋アルミエコープロダクツ株式会社

東海東洋アルミ販売株式会社

「アルミニウムと現代建築ー日経ビル建設 」日映科学映画製作所1962年製作


これは素晴らしい!

味がありますね!

すばらしい映像だと思います。

各企業は関連業界の歴史に残る映像を作るべきだと思います。

それは業務を担う者の、歴史に対する務めだと思います。


ぜひ私のブログの殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( https://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html )には、企業紹介動画だけでなく、各業界のこういうにも提案してい欲しいですね。

ドキュメント的な映像も提案してみてくださいな。


投資判断ですけれども、時価総額は売上高の半分以下で営業利益率は7%ですね。

株価は上昇したものの、まだまだ割安感があります。

信用倍率は1倍程度でチャートは右肩上がりです。

私の投資判断は買いです。

ただこのチャートだとどこかで信用買い残が急増する可能性があります。

一度大きな押し目はあるかも知れませんので、おすすめ銘柄からは一端外します。

安くなるチャンスはあるかも知れません。


株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000