ガイアの夜明け / 立ち向かう!物流"危機"

「獲れたてサンマ」「朝採れとうもろこし」−−。スーパーで客の目を惹きつける、"鮮度"をアピールする売り文句。少しでも新鮮な商品を求める消費者のニーズに応えるため、各社は商品調達で激しく競い合っている。  それを裏で支えているのは、商品を産地からスーパーまで運ぶ、トラック運転手の存在だ。しかしその現場には、真夜中に長い距離を走ったり、労働が長時間に及ぶ、という問題が...。過酷な労働環境から、トラック運転手になる若手の数は減りつつあるという。運転手の高齢化も進み、物流業界は「危機」に直面しているのだ。  実はいま、そうした労働環境を改善し、日本の物流を維持しようと各地で運送会社の挑戦が始まっていた...。  消費者の"便利"と、それを支える現場の"働き方改革"は両立するのか。「鮮度」や「日本経済」を支える舞台裏を取材し、そのあり方について考える。


http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20171031.html 


運転以外の部分の仕事を切り離そうという動きですが、今回紹介されたパレット導入なんかは、現場知る者からすれば、なんだこりゃ?ていう話ですね。

幼稚園児が考えた改善提案のようにしか見えませんでした。

パレットを使ってない企業なんて、人をやめさせるためにわざと使ってなかったのではないですか?

そもそも運転以外の部分も加えて、ロジスティクスという概念で取り組んだから、物流が誇りのある仕事になったのですよ。

ただ運転するだけの仕事になったら、給料はアルバイトクラスになりますし、自動運転が広まったら、そもそも人の仕事ではなくなります。

また効率化によって仕事が楽になったら、別の仕事をやらされるだろうと思ってしまうのは私だけでしょうか?

運送業界だから長時間労働なのではなくて、競争が激しすぎる業界だから、長時間労働なんだと思います。


さて、今週の一曲ですが、アーティスト・配島邦明 、曲名・Cap 、アルバム・ショカツ

ユーチューブ上には同じ曲は見当たらなかったので、こちらの曲を紹介します。

ストーリー・テラー/蓜島邦明【オルゴール】 (フジテレビ系「世にも奇妙な物語」挿入曲)

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000