2212 山崎製パン(株)
一人暮らしの者にとって、朝、出勤前の短時間に取れる朝食としては、パンは最適だ。
ご飯だと片付けで食器を洗う手間があるが、パンにはそれがない。
しかしパンというものは、消費期限が意外と短い。
買うときは、自分が食べる予定の日に、消費期限が入っていることをまず確認する。
どのメーカーのものを買うかよりも、まず期限なのだ。
先日ヤオコーで買ったのだが、8枚切りで必要な期限にまで持つのは、ヤマザキのしかなかった。
さすが、ヤマザキである。
株式投資の対象としてみた場合、時価総額は584,851百万円で、売上高は995,011百万円と、若干割安水準にある。
利益率は低いが、赤字にならないようなぎりぎりの水準を例年続けているので、実は調整して利益を出さないようにしている印象も受ける。
自己資本比率は35%なので、高くもなく低くもなく、 余計怪しい。
優待は3000円相当の自社製品でまずまずだが、配当は16円と今の株価にしては寂しい。
チャートは5年長期で見ると上昇トレンドにあり、1年中期で見る高値圏にある。
権利落ちで株価が下落した時に買いたいが、それに反して最近は上昇した値動きになっている。
理由もなく安くなったところがあれば、買いたいところだが、そうでなければ私は今回は見送る。
0コメント