3030 (株)ハブ
英国風パブで、外食のロイヤルHD系。
先日少し時間をもてあましたので、飲みに行った。
相変わらず激混みで、大繁盛だった・。
しかし、親会社がある会社は、私は投資の主力銘柄にはしない。
業績だけでなく、企業の存続そのものが、親会社の都合で決められてしまうからだ。
もっと言えば、株価さえも親の都合の良いように動かされる。
それが株価上昇を望んでいるなら良いが、そうでなければ個人投資家は何十年も塩漬けにさせられる可能性がある。
だから主力銘柄には出来ないが、分散投資先の一つとして、今回はコメントする。
時価総額は7,322百万円、売上高は9,213百万円で、営業利益率は5%を越えることから、かなりの割安水準にある。
チャートで見ると、5年長期だと上昇トレンド、1年中期だと高値水準。
株主優待はないが、配当は28円出しており、利回り的には1.44%と平均的である。
投資スタンスとしては、企業の実態から見ると割安なので、買っても良いと考える。
実際買うかどうかは、余力次第だ。
0コメント