2651 (株)ローソン
三菱系のコンビニです。
財閥系ですから、立地は駅前の良い場所を押さえていることが多いです。
時価総額は売上高より高いですが、利益率は高く売上も伸びてますので、割高感はありません。
チャート的に押し目のようでもあり、買いたくもなるのですが、なにせ単元株が約90万円。
おいそれと買える株ではありません。
ただ経験上、こういう個人投資家が買いにくい銘柄は、さらに株価が上がりますね。
ここは買う買わないは別にして、私の投資判断は買いとだけ書いておきます。
株式投資家の暮らしと夢
初めまして、kurasitoyumeと申します。
wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。
サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。
三菱系のコンビニです。
財閥系ですから、立地は駅前の良い場所を押さえていることが多いです。
時価総額は売上高より高いですが、利益率は高く売上も伸びてますので、割高感はありません。
チャート的に押し目のようでもあり、買いたくもなるのですが、なにせ単元株が約90万円。
おいそれと買える株ではありません。
ただ経験上、こういう個人投資家が買いにくい銘柄は、さらに株価が上がりますね。
ここは買う買わないは別にして、私の投資判断は買いとだけ書いておきます。
株式投資家の暮らしと夢
初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。
0コメント