2594 キーコーヒー(株)
株価は大口の都合で決まる。
業績など関係ない。
需給など関係ない。
個人投資家に株を買われた大株主が、安く買い戻すために株価を売り崩す。
このキーコーヒーはまさにそんな状態のように思えますね。
優待株特有の状態に陥っているように思えます。
そしてこの結末を私は知ってます。
多くの過去の事例から知っています。
多くの大株主に言いたい。
優待株は売り崩せませんよ。
個人投資家は、損切りをほとんどいたしませんよ。
5/20 18:58 新座駅
売上高は時価総額より高く、財務良好。
配当は低いものの、優待はコーヒーですので、ほぼ消費する。
ヤフー掲示板では売り煽りが多く、信用倍率は1以下。
株価は昨年8月にピークをつけて、そこから売り崩しが始まりましたが、売上高がそれを無視して良いペースで伸びているのが笑えます。
私の投資スタンスは買いですね。
いずれ別の大口が買い参戦すると思います。
0コメント