9007  小田急電鉄(株)

日本一のターミナル駅・新宿を拠点とした鉄道大手ですね。

その沿線に住む人たちはこの電車を利用して人生を送るわけですから、

選択の余地のない無敵のビジネスモデルではあります。

2016年6月4日 土曜日 15:33 新宿

時価総額は売上高より高くなってますが、営業利益率は高いです。

ただ自己資本比率や配当利回りは低く、割高感はあります。

チャートはボックス相場で、株価は中段の位置にあり、空売りが若干多くなってます。

私の投資判断は見送りです。

1000株単位なので、ゲットするには100万円以上するのです。

明らかに割安になるのを待ちたいところです。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000