3178 チムニー(株)
親会社はやまやで、広く見るとイオングループに属する企業のようですね。
イオンの関係者が居酒屋でチムニーをひいきにするとなると、かなりの効果があるかも知れませんが、実態は株主優待で顧客をつかむ、良くあるビジネスモデルだと思います。
2016年6月4日 土曜日 15:36 新宿
時価総額は売上高より高いですが、営業利益率は5%以上もあり、また財務も良好です。
優待利回りは極めて高いですが、ただ配当利回りは低く、少々無理をして高い株価を維持している印象があります。
チャートはボックス相場の中段で、空売りがとても多いために、株価は今後も強いと思われます。
30万円ほどで買えます。
すでにMBOを経験した企業なので悪質感はありますので、そういうリスクを覚悟した投資を行うならば、1単元株だけなら買ってもいいかなと思います。
私の投資判断は買いです。
0コメント