都内・自転車の旅(川越街道・春日通り・白山通り・海岸通り・山手通り・川越街道)
昨日は自転車で都内散策致しました。
私の趣味の一つがこれでして、何度も通った道が大半でしたが、久しぶりに通った場所もあり、なかなか面白い一日でした。
2016年6月17日 金曜日 8:13 和光市
出発は、和光市駅からまっすぐ西へ進んだ、ここから。
県道109を南下して、川越街道に向かいました。
2016年6月17日 金曜日 8:24 白子川
川越街道に合流し、いよいよ都内へ。
今回の散策の一番の目的は、国道沿いの自動車関係の会社の写真を集めることにありました。
銘柄を取り上げる時に、駅前ばかりですと、どうしても自動車関連銘柄が少なくなりますからね。
そして、たくさん上場企業を見つけることが出来ました。
2016年6月17日 金曜日 9:33 池袋
池袋に到着して春日通りへ。
2016年6月17日 金曜日 10:12 東京ドームシティー
ここで白山通りへ。
好天にも恵まれまして、汗だく、首からタオルをかけての自転車こぎです。
2016年6月17日 金曜日 10:43 丸の内
皇居のお堀の脇を抜けて世界最大の企業グループ・三菱グループの本拠地である丸の内へ。
男も女もエリート揃い。
顔つき体つき服装、何から何までハイクラスです。
2016年6月17日 金曜日 11:13 銀座
有楽町を抜け、銀座へ。
さすがにこの辺りは自転車を押して進みます。
汐留を抜け海岸通りへ。
今思えば浜離宮を散歩しても良かったのですが、今回はそこまで気が回らず。
2016年6月17日 金曜日 12:16 天王洲
私が度々取り上げる銘柄「2402 アマナ」はこの近くにあります。
http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12170097609.html
2016年6月17日 金曜日 13:13 品川
品川駅の南側を抜けて山手通りへと向かいます。
この辺りは信号の場所とかしっかり注意した方が良いですね。
車のスピードが出ているので、見逃したりすると危険です。
2016年6月17日 金曜日 13:57 山手通り
かつて個人投資家に大変人気のあったフランフランのバルスです。
MBOのあと、セブン&アイ・ホールディングスの参加に入ったようです。
上場廃止された企業の末路はこんな形ですね。
この店は閉店してますよ。
フランフランだけ奪われた形でしょう。
一般的に考えるならば、従業員は将来のない、肩身の狭い思いをしてると思います。
2016年6月17日 金曜日 14:36 渋谷NHKホール前
代々木公園に自転車を止めて、渋谷駅の周りを歩いて散策しました。
ここNHKホール前では「大江戸和宴」の準備してました。
今日明日開催していると思います。
蕎麦や日本酒があると思います。
2016年6月17日 金曜日 15:20 渋谷駅前
渋谷駅前の様子を何枚かUPします。
2016年6月17日 金曜日 15:22 渋谷駅前
ガード下にはホームレスがいます。
2016年6月17日 金曜日 15:27 渋谷駅ハチ公前
マック赤坂が都知事選の演説してます。
ほとんど誰も聞いていません。
舛添知事は許せんが、奴だけではない。参議院議員など年収8000万円だぞと演説。
聞いている人を絶望させる人が当選するとは思えないので、私も立ち去りました。
2016年6月17日 金曜日 15:29 渋谷駅前
この日本の一等地の店舗が、外資のスターバックスに占領されていることに、私は怒りを感じます。
またこのスタバの窓際ではカメラを向ける外国人が何人もいます。
撮影スポットの一つなのでしょうね。
まぁ、彼らが金を落とす場はスタバだけではありませんので、そこは我慢でしょうかね。
2016年6月17日 金曜日 15:39 渋谷
NHKホールに続く道の途中にあるソフトクリーム屋。
イートインのスペースが出来る改装をされてます。
持ち帰りの時もそこそこ人気でしたが、より繁盛ぶりが際立ちます。
私も食べたことありますが、驚くべきおいしさというわけではないです。
ミニストップの方が私は好き。
ではなぜこれだけ繁盛するのか。
以前の店の時は小さすぎたので、いわゆる行列商法になってましたね。
これが続いたから、少しずつ知名度が安定したのだと思います。
2016年6月17日 金曜日 16:37 新宿
新宿で、都庁の辺りです。
右手前の建物が都庁です。
左手の白いビルは三角ビルと呼ばれ、私もとある会社に通勤したことあります。
人材派遣会社で朝8時半出勤、夜10時から終礼する会社でした。
もう16年前の話です。
2016年6月17日 金曜日 16:46 新宿
都庁の方面から新大久保に抜ける辺りは、結構広大な空き地があったと思ったのですが、今やマンションだらけで、迷路のように入り組んでました。
10年でここまで変わるか!と、びっくりです。
2016年6月17日 金曜日 17:05 大久保
参院選のポスター用掲示板が用意されてます。
奥にあるESPという会社は非上場の音楽関連会社です。
ギターなども作っているようです。
2016年6月17日 金曜日 17:15 都内
もう少しで池袋ですが、そこがゴールではありません。
埼玉県の住まいまで帰らなければなりません。
2016年6月17日 金曜日 17:35 池袋駅
西口公園に自転車を止めて、夕食を食べに行きました。
池袋駅ではまたガチャガチャの展示をしてました。
私が見たのはこれで二度目。
成功しているのでしょう。
立ち止まる人も多いです。
2016年6月17日 金曜日 17:43 池袋東口
左がラーメン二郎、右が大勝軒。
大体いつもこんな感じで、その人気の差は歴然。
2016年6月17日 金曜日 20:00 川越街道
途中の公園で一休みなどして、22時過ぎに家に帰りました。
腕と顔が真っ赤に腫れ上がる焼け方をしてました。
0コメント