6178  日本郵政(株)

昨年11月に上場した郵政3社ですが、どこも株価は低調ですね。

日経平均株価が下がっている中では仕方ないのかも知れませんが、それも含めて日本株を安く誘導して安値で手に入れようという思惑を感じずにはいられません。

私は今でも郵政3社を上場させて本当に良かったのか、疑問に思ってます。

莫大な郵政マネーの運用に、外国の意見が入らないことを祈るばかりです。

2016年6月17日 金曜日 8:39 都内・川越街道

日本郵政の投資判断ですが、時価総額は売上高の1/3近くまで低下してきています。

利益率を考えますと、明らかな割安異常値であり、配当利回りからみても、買い判断以外の選択はないと思います。

信用倍率は高いですが、この割安さから考えると、底値は1000円割れ程度が限度かなと思います。

私の投資判断は買い、そしておすすめ銘柄です。


株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000