ポケモンGOプレイレポート11(通信速度制限の200kbpsで遊べるか検証)
さっそくですが、通信量が契約したものを超えてしまいまして、通信速度制限の200kbpsになってしまいました。
ポケモンGOのやりすぎかな?と思いましたが、関連してネットで調べたりした方が、データ使用量は多いみたいですね。
基本的に私はやりたいと思ったことはところとんやるタイプでして、たかだかスマホの数千円をケチったところで、株式投資の莫大な損益と比べたら、私の人生にはほとんど何の影響も与えませんので、ポケモンGOも引き続き続けようと考えているのです。
ですので、追加で料金を払っても構わないと考えていたのですが、しかしせっかく通信速度制限の200kbpsになりましたので、これでポケモンGO楽しめるのか検証してみました。
結果的には、ほとんど何の支障もなく楽しめました。
人の多い駅前でのジムバトルでは、若干エラーがでて、勝利したのに無効になったりして悔しい思いをしましたが、ポケモンの絵柄が出ない状態でボールを投げなきゃいけないとか、ジムで敵を攻撃しても攻撃速度が遅くなってしまうとかいうのは、デマだと思いました。
ポケモンGOを遊ぶには、この速度で十分ですので、私は通信速度への追加課金なしでゲームを続けようと思います。
2016年9月29日 木曜日 5:39
私のスマホは格安スマホに変えていますが、その理由は携帯代は安くしなければという気持ちが強く芽生えていたからです。
実際の手取りに占めるスマホ料金は、やはり目につきましたからね。
結局のところアベノミクスでも、私の勤務する業界では年収はほとんど増えていませんから、節約志向は変わりませんね。
私が何度か取りあげている銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12194958525.html )でも、ストックフォトの分野では、その流れは止まってませんね。
アマナイメージズがWEBでも使いやすい新しいストックフォトサービス 「ForYourImages」を本日よりオープン
−定額プランで1点145円から!手頃な価格でワンランク上の素材を −
http://amana.jp/news/detail_241.html
手軽な価格にニーズがあるようです。
0コメント