ポケモンGOプレイレポート42(ラプラス祭り終了とCP変更の激震!)
この記事は11/22に遡るのですが、実は私、石巻に行ってラプラス狩りに参加しようと考えてました。
私は23日は休みでしたので、22日の夜に電車で移動しておこうと考えていたのですが、念のために某サイトでラプラスの発生状況を確認しましたら出ていないのですよね。
ツイッターで確認しましたら、朝方あった地震の影響で、ラプラス出現は取りやめているということで、この津波警報が23日の昼頃まで続くというので、23日はイベントの最終日ですし、その頃には復活するだろうと、準備を進めて最後にシャワーを浴びて、いざ行こうかと最終のネット確認をしましたら、イベントは終了という記事を見つけました。
とても残念という思いと、少しほっとしたところもありました。
今月は何とか家計を黒字でやりくり出来ていたのですが、また赤字になってもラプラスをゲットするつもりでしたので、それが阻止されてほっとしたのです。
時間が少し余ったので、某駅前にてモンスターボールの補充を1時間ほどしました。
そしてこの日は、もう一つ大きな出来事がありましたね。
ポケモンのCPの大幅な変更です。
実際バトルすれば、カビゴンはカイリューより強くなったと感じました。
サイドンというポケモンも大幅に強くなったようですが、私は1匹いたのですが、レベルが低かったのでこの恩恵はほぼゼロです。
しかしシャワーズ・ブースター・サンダースの3匹が強くなったことは私にとって大きなプラスでしたし、キングラーも強くなっていたので、こちらも楽しみになりました。
そして翌23日ですが、感謝祭が開催されまして、経験値とほしのすなが2倍もらえるということで、一時ジム攻略は保留にして、渋谷のビックカメラ前で朝から夕方まで、もくもくとポケモンをゲットしました。
2016年11月23日 水曜日 16:02 渋谷ホープくん前
感謝祭イベントの効果は凄いですね。
この日は渋谷中でルアーが稼働してました。
このビックカメラ前は朝からずっと花が舞ってました。
そしてこのメタモンも実装されたようで、私もゲットしました。
時折カシャカシャという写真を撮る音が聞こえてきてましたが、それはこれでしょうね。
私はこの日4匹もメタモンゲットです。
レア度を調べましたらCクラスでしたので、比較的簡単にゲット出来るようです。
私はこの日はカイリキーとオコリザルも進化させてゲットしました。
捕まえた数は133匹になりました。
そしてトレーナーレベルは30になりまして、CP2000超えのポケモンは17匹になりました。
一つ失敗したのが、3匹目のカイリューを進化させて作ったのですが、個体値は良いのですがレベルが低いのを進化させてしまったので、わざ1でまた「はがねのつばさ」が出てしまい、育てる気力が失せてしまったのです。
私は10ジム防衛を目標としてますので、個体値は最近はほとんど無視していたのですが、今回はカイリューということもあり、こだわってしまい失敗しました。
CPが1200ですからね、使い物になりませんが、余力があれば育てようと思います。
そして本格的な複数ジム攻略の予定ですが、私のスケジュール的に出来るとすれば28日なのですが、この日は土曜日ですので、ポケモンGOの稼働率も高く、また車で移動を考えてますので、渋滞の恐れもあり、この日はやめようかと思います。
そうすると次の休みは当分先になり、私の中でのポケモンGOクリアは当分先延ばしになってしまいます。
ですので、ここははやる気持ちを抑えて、もう少しのんびりポケモンGOと接しようと思います。
さて、私が何度か取りあげている銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/entry-12194958525.html )ですが、オウンドメディアのHUGでちょっといいなと思う記事がありましたので、紹介します。
【自然とくらすvol.03】散歩でリース作り
街中でも自然はいつもあなたのすぐそばにあります。
「自然とくらす」では、身近な自然を見つける心を育てて
心豊かに暮らすヒントをお届けします。
日増しに寒くなってきますが、晴れた日には、暖かい格好をして日々の親子散歩を楽しみたいですね。この時期ならではの美しい植物たちを散歩をしながら集めてみましょう。
0コメント