7968   (株)TASAKI

株式会社TASAKIは、兵庫県神戸市中央区に本社を置く宝石を加工、販売する企業です。

真珠養殖から総合ジュエリー販売の一貫体制志向し、中国ほか海外展開加速させ、メンズ製品も強化しています。

東京銀座にジュエリータワーTASAKI銀座店があります。


概要を見てみますと、1954年(昭和29年)創業し、会社設立は1959年(昭和34年)です。

国内で真珠の生産及び加工販売を行っている企業としてはトップクラスの実力があり、日本真珠振興会が主催する全国真珠品評会では農水大臣賞を7度受賞しています。

1990年代にデビアスグループからダイヤモンド原石を購入する権利を取得してダイヤモンド事業に参入しました。

かつてはあこや亭など飲食事業、田崎運輸サービスにおいて観光バス事業も行っていたようです。

1994年、ダイヤモンド・トレーディング・カンパニー(英語版)で日本で唯一となるDTCサイトホルダーの資格を取得し、デビアスからダイヤ原石を直接購入する権利を獲得しました。

2007年12月、筆頭株主(11%強)のサハダイヤモンドからサハの取締役を田崎真珠の役員に選任するよう提案があったものの、これに反対する意見を表明しています。

2010年1月、英文社名をTasaki Shinju Co., Ltd.からTasaki & Co., Ltd.に変更し、2012年2月1日、TASAKIに商号を変更しています。

2012年11月16日、MARK STYLER(マークスタイラー)の販売商品が自社製品「balance」に類似しているとして提訴し、2013年3月、MARK STYLERと和解しています。

2015年、高級腕時計「TIMEPIECES」の発売を開始しました。

浅岡肇によるトゥールビヨンを搭載した"Odessa Tourbillon"など3商品です。

2016年8月30日 火曜日 17:02 都内

投資判断ですが、時価総額は売上高より大きいですが、利益率が高いので、かなりの割安感があります。

業績の方は、数字以上に良さそうな印象を受けますね。

それゆえに信用買いが多いのがネックですね。

チャートを見ると、大きな上昇の後の低迷期といった感じです。

私の投資判断は買いです。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000