ポケモンGOプレイレポート68(トゲピー、ハピナス誕生しました!)

3/11と、だいぶ前のプレイレポートになってしまうのですが、トゲピーが卵から生まれました。

この日は久しぶりにランニングを2時間半ほどしたのですが、そこで2キロたまごから生まれました。

こればかりはたまごからしか生まれないので、運しかないのですが、それを無事引けたことに感謝します。

2017年3月11日 土曜日 17:04


長らく大将のカイリュー(メス)を相棒にしていたのですが、今回はトゲチックがドゲピーの進化でしか得られないので、トゲピーに変更せざるを得ないので、変更しました。

カイリューお疲れ様でした。

自宅に帰る時に、近くのジムがレベル8で一つ空きがあったので、思い切ってラッキーを1体進化させて、ハピナスを置いてみることにしました。

実は先日たまごからまたラッキーが生まれてまして、あめが90もあったのです。

それで誰を進化させようかと迷ったのです。

・個体値DクラスでレベルがMAX近く

・個体値AクラスでHPとAP最高でレベル20

・個体値AクラスでDP最高でレベル20

この3体のうち、最後のラッキーがゲームを投げだしそうになった時に相棒にした奴だったので、これもまたメスなのですが、愛着はあったので、これを進化させました。

そのあと強化をあめが続く限りやりまして、2300までCPは上がりました。

昼過ぎにおいて、夜の21時を回りましたが、まだ帰ってきていないので、やってみて正解だったかも知れませんね。


この日はその後も日用品や米や野菜ジュースなどを買いまして、25000円も使い、重労働にもなりました。

その後は散髪にも行ったり、買い忘れたものをコンビニまた買ったりしました。


帰宅してからは、ポッポマラソン等をしまして、あと3万ほどで、レベルが34になります。

また金銀の進化もずいぶんやりまして、ヒメグマやハッサム、ブラッキー、エーフィ、ニョロトノ、アリアドス、ベイリーフをゲットしました。

ブラッキー、エーフィは名前付けて裏技進化させましたが、個体値はAクラスではありません。

捕まえた数は186まで増えました。


頑張った1日でした!


ところで、株式投資の話に戻りますが、私のブログの昨年の殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html )ですが、VR系のIRがありましたので、ご紹介しておきます。


アマナのVRコンテンツ戦略チームによる「VR for BUSINESS(インプレス刊)」が3月17日に発売

ー ビジネスの常識を変える、VRの可能性を紐解く ー


 株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:進藤博信、以下「アマナ」)のVRコンテンツ戦略チームは、株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川亨、以下「インプレス」)より2017年3月17日に発刊される「VR for BUSINESS 売り方、人の育て方、伝え方の常識が変わる」を執筆いたしました。本書では、数多くのVRコンテンツ制作を手がけてきたアマナが、ビジネスの常識を変えるVR活用のノウハウを提示しています。

■ 内容紹介

2016年は、VRという言葉が一気に浸透した年となりました。市場調査会社TrendForce の調査によると、世界のVRの市場規模は2020年までに700億ドル(約8兆4000億円)に達すると推定され、これからのVRの可能性に多くの企業から注目が集まっています。ゲームを始めとしたエンターテインメントツールとしてVR利用の活性化が進む一方、イベントや企業の製品プロモーション、社員トレーニングやリハビリテーションなど活用シーンはさまざまに広がりを見せ、いたるところでビジネスの常識を覆しはじめています。

本書は、アマナVRコンテンツ戦略チームが、VRコンテンツ制作で培った知見を生かし、VRをビジネスに持ち込もうとする際に、必ず役に立つ知識を取り上げています。VRの歴史、VRゴーグルの基礎知識、プランニング入門、実制作時の注意点など、企画から制作までワンストップで手がけてきた独自のノウハウを丁寧に解説、VRに初めて触れる方への入門書としても最適です。

■ 著者紹介

岡本 崇志 / おかもとたかし​(株式会社アマナ VRコンテンツ戦略チーム 執行役員)

企業の広告キャンペーンのビジュアル・TVCM・Web等のプロデュースを手がけながら、ビジネスユースでのVR活用の可能性を見出し、2015年よりVRに特化した「VRコンテンツ戦略チーム」を立ち上げる。VRプランニングからコンテンツ制作までをワンストップでプロデュース。多方面に数多くのVRコンテンツを世の中に送り出し、最新テクノロジーの効果的な活用手法と、新しい表現を生み出している。

■ 書籍概要

タイトル:「VR for BUSINESS 売り方、人の育て方、伝え方の常識が変わる」

著者:株式会社アマナ VRチーム

発行出版社:株式会社インプレス

発売日:2017年3月17日

定価:1,728円(税込)

発売場所:全国書店にて発売(Amazonなどの主要ネット書店を含む)


http://amana.jp/news/detail_266.html 





株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000