3034 クオール(株)

クオールグループは、調剤事業をはじめ、CSO事業やCRO事業などBPO受託事業を展開する事業体です。

調剤薬局上位で全国展開しています。

ローソンやビックカメラらと共同出店しています。

MR・薬剤師派遣事業も展開しています。

以下ホームページより、事業内容をみていきましょう。


●調剤事業

クオールグループの調剤薬局は、医療機関と1対1の信頼関係に基づくマンツーマン出店を基本に展開しています。医療機関との連携を確立することにより、ひとりの患者さまを信頼関係で結ばれた医師と薬剤師が見守る環境を実現すると同時に、複数の薬局が競合することによる患者さま獲得にかかるコストを抑え、患者さまへより質の高いサービスを提供することが可能になります。また、クオールは患者さまや処方元医療機関のみならず、医薬品卸や製薬企業とも強い信頼関係を構築しており、最新情報のいち早い取得や適正在庫など、さまざまな利点を有しております。


・マンツーマン薬局

当社の店舗展開の特徴として、処方元医療機関とクオール薬局が1対1の関係になれる薬局づくりを基本としています。選ばれつつける薬局を目指し、地域や処方元医療機関の特性に合わせた店作りを行っています。

・新業態薬局

異業種とのパートナーシップによる新業態店舗の出店に注力しています。

ローソンと提携し、ドラッグストア機能を付加したコンビニエンスストア+薬局といった新しい業態、高い集客力のあるビックカメラ内での出店やJR西日本グループと提携し、駅ナカでOTC(一般用医薬品)物販機能を備えた業態を出店するなど、新業態薬局を通じて積極的に新たな市場を開拓しています。


●BPO受託事業

当社グループでは、制度に依存しないBPOビジネスの拡大によりクオールの調剤事業との事業ポートフォリオ最適化を図っています。

調剤事業との両輪として、BPOビジネスを積極拡大していきます。


・CSO事業

アポプラスステーションでは、製薬企業との契約により営業・マーケティング活動を受託または代行し、医薬品の販売活動に関わる一連のサービスを提供しています。製薬企業の「ソリューションパートナー」を目指し、営業・マーケティング分野のサービスをワンストップで提供することに注力しております。

・CRO事業

アポプラスステーションは、医療用医薬品、OTC、食品、ヘルスケア領域での治験・臨床事業の企画からパブリケーションまでトータルにサポートいたします。

・【治験】

モニタリングをはじめとして、データマネジメント、統計解析等の開発業務および製造販売後調査支援に至るまで、臨床開発事業における業務をサポートいたします。

・【臨床研究】

EBM(evidence based medicine:根拠に基づく医療)の概念を踏襲し、臨床研究に関わるあらゆるサポートを行っております。製薬企業のニーズに応え、また同時に医療機関のニーズにも応えるスキーム、ソリューションの提供をいたします。

・出版関連事業

メディカルクオールでは、医薬品の販売促進や、適正使用をお知らせする医療機関向けのパンフレットやホームページ、医療関係者や患者さま向けの医療情報書籍・雑誌の受託・制作を行っています。変化とニーズを的確に捉え、患者さま・医療従事者の双方をサポートします。


http://www.qol-net.co.jp/outline/domain.html 


2017年1月10日 火曜日 15:56 渋谷


投資判断ですけれども、数年前に株価は大きく上昇したあとになりますが、まだ割安感はあります。

時価総額は売上高の半分以下で、利益も出せる体質のようです。

もういたるところでクオール薬局は見かけますので、これ以上の成長はあまり期待できないかなと思いまして、大きな儲けは期待できませんが、分散投資先の一つとしては、良い企業だと思います。

私の投資判断は買いです。

株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000