美女と野獣 (2014年の映画)
『美女と野獣』(びじょとやじゅう、仏: La Belle et la Bête)は、2014年のフランス・ドイツ合作のファンタジー映画。
第64回ベルリン国際映画祭でコンペティション外上映され[4]、第27回ヨーロッパ映画賞(英語版)の観客選考最優秀映画賞にノミネートされた[5][6]。また、第40回セザール賞(英語版)で3部門にノミネートされ、プロダクション・デザイナー賞(英語版)を受賞している。
ストーリー
ある家庭で、母親が子供たちを寝かしつけるために物語を読み聞かせる。
主人公のベルは裕福な商人である父親と三人の兄、双子の姉と共に暮らしていたが、父親の所有する船が嵐で遭難し一家は破産してしまう。一家は田舎に引き籠り貧困生活を送るが、ベルは「放蕩三昧の兄や、婿探しに夢中で留守がちだった姉と毎日過ごすことが出来る」と満足していた。1か月後、港に父親の船が打ち上げられたという知らせが届き、父親は長男のマキシムと共に港に向かう。しかし、打ち上げられた船は借金のカタとして差し押さえられてしまい、マキシムは父親を置いてどこかに行ってしまう。父親はマキシムを探して彼の行き付けだった酒場に向かうが、そこにはマキシムに借金を踏み倒されたペルデュカスがいた。ペルデュカスに身ぐるみ剥がされそうになった父親は、酒場を逃げ出し家に戻ろうとするが、吹雪に遭い森で遭難してしまう。
監督
クリストフ・ガンズ
脚本
クリストフ・ガンズ
サンドラ・ヴォ=アン
原作
『美女と野獣』
キャスト
※括弧内は日本語吹替
ベル - レア・セドゥ(渋谷はるか)
野獣 / 王子 - ヴァンサン・カッセル(山路和弘)
商人 - アンドレ・デュソリエ(塾一久): ベルの父親。
ペルデュカス - エドゥアルド・ノリエガ(斉藤次郎): ならず者。
アストリッド - ミリアム・シャルラン(フランス語版)(早川舞): ペルデュカスの恋人。占い師。
アンヌ - オードレイ・ラミー(水野ゆふ): ベルの姉。クロチルドとは双子。
クロチルド - サラ・ジロドー(フランス語版)(斎藤恵理): ベルの姉。アンヌとは双子。
ジャン=バチスト - ジョナサン・ドマルジェ(フランス語版)(小林親弘): ベルの兄。次兄。
マキシム - ニコラ・ゴブ(フランス語版)(田村真): ベルの兄。長兄。
トリスタン - ルーカ・メリアーヴァ(須藤翔): ベルの兄。三兄。
プリンセス - イボンヌ・カッターフェルト(ドイツ語版)(甲斐田裕子)
映画『美女と野獣』予告編
酷評もあるようですが、普通に面白かったです。
ディズニーのアニメも実写も観ていない私の感想です。
おとぎ話を現代風にアレンジしたらこうなるだろうという、監督の意図は十分に伝わりました。
点数にして85点。
0コメント