ポケモンGOプレイレポート104(友達ゲットだぜ!)
これは8/16のプレイレポートになるのですが、昼過ぎから都内に出て伝説ポケモンのレイドバトルをしてきました。
8戦やって6匹くらいゲットしましたが、特別強い個体値はありませんでした。
ただルギアとファイヤーは手持ちで一番強いものをゲットしました。
雨が降り、傘をさしての移動になりましたが、この日は今までとは少し違う一日になりまして、実は3戦目のルギアレイドバトルで人数が足りなくて、戦わなかったのですが、その時に一緒にいた一人と18時過ぎまで、一緒に行動したのです。
男性で40台後半の方のように見えました。
最初は近くで別のレイドバトルがあったので、一緒に行きませんかといった感じで歩いたのですが、その後も山手線でその方もレイドバトルしていることがわかりまして、一緒に新宿まで行って伝説ポケモンとの勝負をしてきました。
2017年8月16日 水曜日 17:23 ヨドバシカメラ新宿
その後ヨドバシカメラ新宿で休憩したのですが、ポケストップがジムにいくつか変わってしまった現状では、この数はかなり魅力的ですよね。
良い場所を教えてもらいました。
その後、新大久保で2戦して帰宅しました。
その人とはラインも交換したりしたので、また機会あれば一緒に回れると思いますが、婚活をしなければならない身としては、そんなに機会はないかなと思います。
でも一応、言わなければなりませんね。
友達ゲットしました!
釣り名人のようで、テレビ放映の大会で優勝したこともある方でした。
そしてポケモンでこれだけ長く他人と一緒にいたのは初めてでして、これは女性とも可能なんじゃないかなと思い始めました。
ところで、私のブログの昨年の殿堂入り銘柄「2402 アマナ」( http://ameblo.jp/kurasitoyume/theme-10100314026.html )ですが、デザイナーの方に役立ちそうなオウンドメディアの記事がありましたので、ご紹介します。
コンセプトにあったビジュアル、選べてる??一目で伝わるイメージビジュアルの探し方!
クライアントやディレクターから、
「“権利が侵害されている”的なイメージをいれておいて」
「“このサービスを使えば安心”のキービジュアル探して」
このような事、言われたことありませんか?
多くのデザイナーさんを悩ませるコンセプチュアルイメージの検索。デザイナーのアイデアの見せ所でもありますが、それをストックフォトから探すのはなかなか手間のかかる作業です。
メインビジュアルではなく、「スペースがあまったから」「なんとなく寂しいから」といった理由で依頼され、丸一日ストックフォトを検索し続けることもしばしば。しかしながら、コツを掴んでしまえば魅力的なビジュアルを効率的に探す事が可能となります!今回は、ストックフォト業界にいるからこそ知っている効率的なコンセプトイメージの探し方を、アマナイメージズのサイトを参考にしながらご紹介いたします!
https://portfolio-ai.com/concept-visual
0コメント