ガイアの夜明け / 〝常識破り〟で市場を拓く!
"モノが売れない時代"新たなマーケットの創造が必要だと、多くの企業が動き出している。子どもの頃、誰もが親しんだ"ガチャ商品"が大人向けに進化を始めていた。300億円といわれるカプセルトイ市場。業界大手タカラトミーアーツの開発現場を取材し、カプセルトイの「オトナ化」に迫る。 一方、衰退の一途をたどるニッポンの伝統工芸。「その技術を次世代につなげたい」と奮闘する若き女性社長がいる。手がけるのは全国の伝統職人が作る0歳から6歳向けのブランド開発だ。この「赤ちゃん・子供×伝統工芸」の取り組みは、伝統工芸の危機を救うのか?ターゲットを変え新たな価値を生み出す、その挑戦を追う。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20170822.html
ゼンリン
タカラトミーアーツ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/
株式会社和える(aeru)−日本の伝統を次世代につなぐ−
和えるの商品がダントツ一番面白かったですね。
ただそういう商品でないとやっていけない仕組みは、それはビジネスモデルではなく、ギャンブルかも知れませんね。
今週のピックアップ曲ですが、アーティスト・Trevor Horn 、曲名・Greater Expectations 、アルバム・THE REFLECTION WAVE ONE でした。
該当する曲は見つからなかったので、こちらの動画を紹介します。
Trevor Horn Band - Cornbury Festival 2015: Message In A Bottle
0コメント