9001 東武鉄道(株)

ついこの間取り上げたばかりですが、今回はスカイツリーを見てきてますし、2回目ですのでより正確な投資判断が出来るかと思いまして、取り上げたいと思います。


5/15 12:32 吾妻橋

まずスカイツリーなんですけど、訪日外国人の回遊のルートして、上野から浅草へ行き、それからスカイツリーというルートはあるように感じました。

私自身がそのようなルートで自然と歩いてしまいましたからね。

上野から秋葉原に行こうかと思ってましたら、流れについて行ったら、スカイツリーに向かってました。

吾妻橋を渡る外国人もたくさんいましたよ。

5/15 12:38 墨田区

若干大通りから外れたので、人通りが少なくなりました。


5/15 12:47 墨田区

ゆるキャラがスカイツリーの側にいました。

ゆるキャラは行政ですので、その支援も見逃せませんでした。

5/15 12:50 スカイツリー前

スカイツリーに入るエスカレーターは混雑感はありませんでしたが、かといって閑散としてはいませんでした。


5/15 13:38 スカイツリー

混み具合ですけどね、サンシャイン60ほどではないのですけど、かといってデパートの上層階のように閑散とはしてません。

当然ミッドタウンより込んでますし、六本木ヒルズよりも若干混んでいる感じはありますが、高級感はそれほどはないので、売上的には負けてると思います。

この日は大道芸のイベントがやってまして、そちらの投げ銭にもお金は使われてました。

投資判断としては、スカイツリーが出来てからは、500割れを待つのは厳しいかも知れませんね。

今までほとんど人が来ない場所に、これだけの集客をしていたことは、大いに評価できると思います。

ただ鉄道株を買おうという方は、「29,000株以上・電車全線優待乗車証(定期券式)1枚」、これが欲しいという方もいるでしょうからね、年1回あるかどうかの500円を待ちたいところですが、そうではなくて分散投資先の一つとして100株程度買うのでしたら、550円割れているところで買っておけば、まずまず安く買えたと思いますね。

つまり私の投資判断は買いです。



株式投資家の暮らしと夢

初めまして、kurasitoyumeと申します。 wiki等の情報を参考に、企業情報を確認して、その銘柄の投資判断くだす記事をメインに書いてます。 サブ記事でポケモンGOレポートを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000